昭和記念公園の花木園梅園で梅を観賞して、今度は園内をグルッと回ってみることにします。
春の足跡が聞こえてくる…と言うにはまだ早い気がしますが、ここは昭和記念公園。
年中、何かしらの植物があるので、どの季節に行っても被写体があるのはありがたいです。
そんな訳で、今回撮影した梅以外の植物もご紹介します。
まずは水仙。
Google先生に聞いたらフサザキスイセン(房咲水仙)と出てきたのですが、昭和記念公園のサイトを見るとニホンスイセンとの記載が🤔


フクジュソウ。
ちょうど、ここだけピンポイントに光が差していました。
春風亭柳昇さんの落語で「福寿荘 三畳一間で 一万円」なんていうのもありましたね😅

ソシンロウバイ。
この辺り一帯、いい匂いがしていました。

更に移動します。
おなじみ「ちょっと男子、ちゃんと掃除してよね」の像😂
下の2枚はそれぞれ、レンズのF2での解像度テストで撮ったのですが、なんか思ったほど良くないような?


こちらもGoogle先生のお力をお借りして、ホトケノザ。

オオイヌノフグリ。
ビシッとピントが合っているのは気持ちが良いですな😊

サザンカ。
これも、ここだけ光が当たっていました。

コメント