SONY FE 24-105mm F4 G OSS

SONY FE 24-105mm F4 G OSSで撮影した写真です。

スナップ

岩波農園の枯露柿に圧倒される

前回の続きです。放光寺も恵林寺も紅葉がイマイチでしたが、最後に岩波農園に寄ってみました。こちらは観光農園だそ...
スナップ

恵林寺は紅葉よりもイチョウが綺麗だった

前回の続きです。放光寺から、すぐ近くの恵林寺まで歩いて行きました。確か、放光寺よりも恵林寺の方が紅葉が綺麗だ...
花・植物

そば丸、三養醸造、そして放光寺で紅葉

前回の続きです。甘草屋敷でようやく枯露柿が撮影でき、この日の目的は達成しました。とはいえ、このまま帰るのもも...
風景

甘草屋敷の枯露柿、三度目の正直なるか?

今日は仕事を休んで、山梨県の塩山駅前にある甘草屋敷に行ってきました。この時期のお楽しみは、何といっても枯露柿...
スナップ

小原宿本陣祭に行ってきた

11月3日のお話になりますが、小原宿本陣祭に行ってきました。今年になって初めて訪れた、神奈川県の小原宿。先日...
スナップ

寺坂棚田にも彼岸花

東秩父村の安戸で、お腹いっぱい彼岸花を撮影しました。本当は、そば処 奥沢に行きたかったのですが、遅い時間だと...
スナップ

ふじのくに田子の浦みなと公園を散策してみ…

ふじのくに田子の浦みなと公園の展望台でのドクターイエロー撮影を終えて、展望台を降りました。そういえば、この公...
スナップ

そば丸→一之釜→放光寺→恵林寺

昨日の記事の通り、甘草屋敷でのコロガキは見られなかったのですが、その前に何箇所か近くをウロウロしたので、ご紹...
スナップ

甘草屋敷でコロガキを見る…はずでした

前回のリベンジを果たすべく、とある光景をどうしても見たかったので、会社を休んで、車で山梨県の塩山まで行ってき...
よもやま話

祝地区のワイナリーを巡ってみた

宮光園の建物内はパスしましたが、その目の前にあるシャトー・メルシャンにも寄ってみました。ここは、同じく前回来...