下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.…
Leica Summicron-M f2…
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.で撮影した写真です。
Leica APO-Summicron …
Leica Summarit-M f2.…
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
よもやま話
下手のライカ好き的2024年の出来事ベス…
機材
Leica M11のアクセサリー選び(ス…
スナップ
落葉
機材
Leica M11がやってきた!
乗り物
ドクターイエローをKITTEの屋上から撮…
機材
【これは怖い!】Leica M11シリー…
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート…
花・植物
吉田農園、岡部さんのトマト直売所、そば丸…
よもやま話
新橋イチカメラがブチギレている件について
機材
ご挨拶
機材
Leica M11シリーズのファームウェ…
スナップ
待ち伏せ
機材
TTArtisan 11mm F2.8 …
機材
EPSON R-D1にはSIGMA VF…
スナップ
東京国際フォーラムは建物よりもスナップ
機材
Leica M11用とM10用のサムレス…
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート…
風景
ドクターイエローと富士山を撮りに遠征して…
機材
RICOH GR III/IIIxにネガ…
機材
ISO100000の世界
スナップ
今夜はすき焼き?
旅行記
ひみ番屋街から氷見港魚市場食堂へ / 北…
スナップ
有楽町産直横丁の雰囲気は好きなんですが…
機材
なにがし(nanigashi)のレリーズ…
スナップ
カワセミがいた大池も、今は…
機材
Leica純正のプラスチック製ビューファ…
旅行記
雄島は雰囲気満点な穴場スポット / 北陸…
花・植物
5年目の車検とひまわり
スナップ
電灯シリーズ その5
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR…
Leica M10 Monochrom
Leica M10 Monochromで撮影した写真です。
機材
ファインダー窓用/距離計窓用の保護フィル…
iPadのAmazonアプリで買い物をしていたら、「あなたにイチオシ」のところに、とある商品が出てきました。...
2024.05.29
機材
機材
Leica M11用とM10用のサムレス…
Leica M8 → M9 → M Typ240ときて、M10になって初めて純正のサムレストが用意されました...
2022.11.22
機材
スナップ
へのへのもへじ
某ガード下にあったカーブミラー。クロネコの配達員が通りかかって映っていたのですが、タイミングを逃して撮れず ...
2022.07.25
スナップ
スナップ
有楽町産直横丁
昨日の記事と同じガード下での写真です。何度か通ったことはあるものの、お店には入ったことがありません。調べてみ...
2022.07.17
スナップ
スナップ
ガード下の誘惑
ライカ銀座でM11を触らせてもらって、妻との待ち合わせ場所に向かいます。ここから東京駅方面に行くときは、必ず...
2022.07.16
スナップ
スナップ
東京国際フォーラムは晴れた日に撮ろう!
東京国際フォーラムの、この位置からの写真はよく見かけると思います。私も必ずと言って良いほど、ここから撮ろうと...
2022.07.15
スナップ
スナップ
東京国際フォーラムに巨人現る!
こちらも毎度おなじみ、東京国際フォーラムです。平日のお昼時はキッチンカーが並び、お弁当を買おうとサラリーマン...
2022.07.14
スナップ
スナップ
ピンクの電話を発見!
先日、KDDI(au)が大きな障害を起こしたのは記憶に新しいところです。おかげで公衆電話がクローズアップされ...
2022.07.13
スナップ
スナップ
いつものガード下ではありますが…
毎度お馴染み、某ガード下です。同じように撮っても面白くないですし、使っているレンズも違いますので、いつもとは...
2022.07.12
スナップ
スナップ
神田駅近くの裏通りを行く
神田駅近くの裏通りです。御茶ノ水駅で降りて歩いたのですが、神田なんてすぐですね。ここから日本橋方面には良く行...
2022.07.11
スナップ
次のページ
1
2
…
17
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.…
Leica Summicron-M f2…
Leica APO-Summicron …
Leica Summarit-M f2.…
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー