スナップ

大野貯水池の近くを散策したら…おった!

大野貯水池の紅葉はまだまだで、写真の撮れ高がイマイチだったので、付近を散策してみることにしました。実は仙台旅...
スナップ

大野貯水池の紅葉はまだまだ

実は今週は、だいぶ遅い夏休みをいただいております。Xでは色々とつぶやいていましたが、夏休みを利用して、2泊3...
機材

Leica M11シリーズのファームウェア2.6.0がリリースされました

M11シリーズ(M11 / M11 Monochrom / M11-P / M11-D)のファームウェア2....
スナップ

西新宿といえば、中古カメラ屋四天王とアレ

熊野神社を後にして、西新宿に向かおうと思います。EPSON R-D1x + ZEISS Biogon T* ...
スナップ

西新宿の熊野神社は、裏手の雰囲気が良い!

神田川沿いを歩いていましたが、このまま歩いていくと新宿から遠ざかってしまうので、適当なところで川沿いから離脱...
スナップ

不思議な不思議な神田川沿い

ところ変わりまして、中野坂上に移動してきました。ナツソマレフィルムラボでネガフィルムの現像とデータ化してもら...
スナップ

練馬の街は、案外面白いのでは?

最近、ネガフィルムの現像は「ナツソマレフィルムラボ」にお願いしています。価格とクオリティのバランス、交通費を...
スナップ

野川沿いはもう秋の装い

府中の森公園からの帰り道。京王線の府中駅か東府中駅から帰るのが普通ですが、妻が「国分寺に寄りたい」というので...
スナップ

府中の森公園は、府中の森の中にありました

府中市美術館で「フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫」を堪能しました😺せっかくここまで来た...
スナップ

「フジタからはじまる猫の絵画史」の観覧に行ってきた

3連休の中日、府中に行ってきました。理由は後ほど説明しますが、あまり行かないエリアなので、色々と下調べが大変...