ZEISS Biogon T* 2.8/28 ZM

機材

閑散とした昭和記念公園でレンズのテスト

先週の3連休の初日に、昭和記念公園に行ってきました。相棒は、ZEISS Biogon28mmF2.8 ZMで...
建物

港区立郷土歴史館の講堂を独り占め

港区立郷土歴史館でフォトコンの入賞作品を見た後、館内をブラブラ。天気が良ければ影ができたり、光を意識した撮影...
スナップ

とっておきの歴史館2023 入賞作品展に行ってきた

港区立郷土歴史館で開催されている「歴史館SNSフォトコンテスト #とっておきの歴史館2023 入賞作品展」に...
スナップ

塩船観音寺の紅葉は、まだまだ

聞修院から塩船観音寺にやって来ました。聞修院の紅葉が素晴らしかったので、こちらも綺麗な紅葉を期待していました...
スナップ

聞修院でリフレクションと鯉

聞修院の続きです。紅葉ばかりに目が行っていましたが、ちょっと落ち着いて探索してみました。ZMビオゴンですが、...
スナップ

聞修院の紅葉が綺麗だった

日曜日に、東京都青梅市の紅葉スポットの様子を見に行ってきました。去年の今頃は、紅葉を見に色んなところに行って...
スナップ

スナップ後のお楽しみは、コレ!

東京国際フォーラムから、JRの高架下を通って八重洲の方に向かいます。高架下で良さげな光を見つけて撮ってみたら...
スナップ

東京国際フォーラムで好きな場所

みんな大好き、東京国際フォーラム。1Fや7Fの写真が多いと思いますが、私のお気に入りのポイントがもう1つあり...
スナップ

東京国際フォーラムをモノクロでカッコよく仕上げる

エプサイトがお休みだったので、素通りして交差点を渡ったら、なんと目の前は東京国際フォーラムでした(知ってるけ...
スナップ

緑の多い丸の内仲通りを歩く

東京・丸の内の丸の内仲通りを歩いています。ここは緑が豊富で、歩いていてあまり暑く感じません。ま、実際には暑い...