EPSON R-D1x

スナップ

中野の裏路地はやっぱり楽しい♪

中野から新宿を歩いてきました。前回とほぼ同じコースでしたが、面白いものがたくさんあったので、今回も何かないか...
機材

EPSON R-D1xに傷!その原因と対処

大切に使っているEPSON R-D1xですが、いつの間にかボディに傷がついていることに気づきました。左下の銀...
機材

EPSON R-D1にはSIGMA VF-21がオススメ!

最近、特にお気に入りのEPSON R-D1x。ショートストラップにしたり、レリーズボタンを変えてみたりして、...
スナップ

東京のコインロッカーは高い!

前回の続きです。日本橋から東京駅、八重洲から丸の内にやってきました。丸の内側に来ると、途端に人が増えますね。...
スナップ

日本橋付近のスナップをモノクロで

11月16日になりますが、日本橋から東京駅方面をお写ん歩してきました。最近は、Leica M11よりもすっか...
スナップ

大悲願寺のイチョウがすごかった

前回の続きです。横沢入とぜひセットで行きたいのが、大悲願寺。こちらも以前に車で来たことがあるのですが、駐車場...
スナップ

横沢入の秋はまだ早かった

前回の続きです。秋川駅から歩いて、武蔵引田駅を過ぎ、武蔵増戸駅までやって来ました。武蔵引田駅から電車に乗ろう...
スナップ

秋のあきる野散歩

11月17日になりますが、急に思い立って、あきる野をお写ん歩してきました。実は妻の実家がこの辺りなのですが、...
スナップ

なんだかんだでいつもの道へ

ラ・タベルナでの食事を満喫し、いよいよ本格的に(?)スナップ開始です。最終的には東京駅まで歩こうと思っていま...
スナップ

ラ・タベルナでうまうま特製ミートローフを食す

麹町にあるラ・タベルナというイタリヤ・料理屋さんに、特製ミートローフを食べに行ってきました。前日の「孤独のグ...