日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!

毎年この時期になると、仕事をサボって 有給休暇を取得して、桜の撮影に出かけています。
今年はずっと天気が悪く、今日ようやく晴れの予報だったので、遠征してきました!
といっても車で1.5時間くらいのところですが、ずっと思うような桜の撮影ができておらず、居ても立っても居られなくなって、行ってきた次第です。

スポンサーリンク


実はどこに行くか、ずっと決めかねていたのですが、たまたまXで流れてきた写真に一目惚れ。
チェックしてみると、案外行きやすそうな場所だったので、下調べして行ってみました。

その場所は、埼玉県比企郡ときがわ町にあるのですが、Googleマップにもしっかり「しだれ桜」が載っております。

Xで見たのは数日前の写真なので、もしかしてもう散ってしまっているかも…という心配もありましたが…

日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS

おいおい、最高かよ!!!
満開のしだれ桜、手前の古びた鳥居、そして青い空(C-PLフィルター使ってます)など、条件がバッチリ合って、今年最高の写真が撮れました!
これでもう帰っても良いです(いやいや😅)が、もうちょっと色々と撮ってみました。

日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS
日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS
日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS


周りを見ると、みなさん、しだれ桜と鳥居を撮っているので、木に近づくのは控えていたのですが、一人が近づいていったので「俺も!俺も!」って感じで、周りにいた方々が一斉に木の近くへw
赤信号、みんなで渡れば怖いくない」的な意識でしょうか、思わず笑ってしまいました。

スポンサーリンク


近くから見るしだれ桜も圧巻!
24mmでは物足りず、16-35mmも持って行った方が良かったかも。

日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS
日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS


しだれ桜を見上げる構図も良いですね♪

日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS
日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS


キラリンを入れたかったのですが、キレイなキラリンになっていませんでした😅

日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS


この角度から見ると、しだれ具合がよくわかります。

日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS
日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS


人があまり多くなく、最高のしだれ桜が見られて大満足!
来年もまた行きたい場所になりました。

日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
SONY α1 + SONY FE 24-105mm F4 G OSS

コメント

タイトルとURLをコピーしました