機材

機材

Leica M11、無事に退院しました

入院させていたLeica M11が帰ってきました。二重像のズレが発覚して入院させたのが2月18日でしたので、...
機材

Leica M11のファームウェア1.6.1がリリースされました

(追記)新しいファームウェア2.01がリリースされました。Leica M11のファームウェア1.6.1が、3...
機材

RICOH GR III/GR IIIxのファームウェアアップデート(2023/2/17)

RICOH GR III/GR IIIxの新しいファームウェアが、2023年2月17日に公開されました。それ...
機材

Leica M11、入院です

Leica M11を入院させることになりました。事の発端は、アポズミ50mmでのピントの歩止まりの悪さでした...
機材

TTArtisan 28mm F5.6のピントを再調整したよ

日曜日のスナップの出来があまりにひどく、自分の中で消化不良気味だったので、昼休みにLeica M11を持って...
機材

RICOH GR III/GR IIIxのネガフィルム調を試してきた(作例紹介)

機能拡張ファームウェアで追加されたネガフィルム調を試してきました。「1月下旬公開予定」と書かれていたので、公...
機材

RRSのLeica M11 L-Plate plus Gripが届きました

RRS(Really Right Stuff)のLeica M11 L-Plate plus Gripが届き...
機材

RICOH GR III/GR IIIxにネガフィルム調が来るぞ!

RICOH GR IIIのDialy Editionが発表されましたね。既にGR IIIもGR IIIxもノ...
機材

TTArtisan 11mm F2.8 Fisheye レビューと作例

TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheyeがやってきました!今年最後(予定)のお買い物でござい...
機材

Leica M11の「全コマ消去」から復旧させた話

富士山と新幹線のコラボを撮った後、お昼ご飯を食べるために、うな政 富士本店に向かいます。前日に調べていて見つ...