多摩湖氷川神社に立ち寄ってから、狭山公園内をブラブラ。
目の前が丘のようになっているので、上がっていきます。
暑いので、途中休憩しながら、水筒に入れて持ってきた麦茶を飲みつつ、のんびり歩きます。
丘を上った先にあるのは…多摩湖!
「庭先ゃ多摩湖」で有名な、あの多摩湖です。

ここからは、多摩湖に沿って橋のように遊歩道が整備されているので、そこを歩いていきます。
ねこじゃらしにピントを合わせたつもり…ですが、ピント合ってるのか?😅
多摩湖に映った雲も意識して撮影しています。

丘を上ってきましたので、多摩湖と反対方面の見晴らしも抜群です。
西武多摩湖線が走ってくる音がしたので、電車の通過に合わせて撮影してみましたが、西武線は「黄色い電車」というイメージなので、なんだか不思議な感覚です。

西武ドーム…今はベルーナドームというのでしょうか。
太陽の光が当たって、一段と白く光っているように見えます。
以前は我が家からも見えたのですが、最近は別のマンションに遮られて、見えなくなってしまいました😭

多摩湖といえばコレ、取水塔です。
同じようなものが2つありまして、両方見える場所が好きなんですよね😊


反対側は森になってきました。
あちらは行ったことがなかったので、後で行ってみようかな。

コメント