Leica M11

旅行記

愛宕観音堂へは行かれないのか!? / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。寂光苑で写真を撮りまくり、お腹いっぱいです😅珍しく手応えがあったので、満足満足♪さぁ永平寺の...
旅行記

愛宕山公園の寂光苑は絶対に寄れ! / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。さて、いよいよ永平寺の有料エリアに突入!と思いましたが、あらら、バスツアーで来られた方で入口...
旅行記

永平寺の雰囲気、たまらん! / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。ドーミーインPREMIUM福井に宿泊しております。ドーミーインに宿泊する楽しみの1つが、朝食...
旅行記

雄島は雰囲気満点な穴場スポット / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。荒磯遊歩道と一般道を行ったり来たりしながら、雄島の入口にたどり着きました。東尋坊からも見えて...
旅行記

荒磯遊歩道は罠だらけ! / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。東尋坊を見学して、次の目的地である雄島に向かいます。東尋坊からも見えていたのですが、赤い橋が...
旅行記

30年ぶりの東尋坊 / 北陸三県旅行2024

2024年10月28日から31日まで、北陸三県(福井県・石川県・富山県)に旅行に行ってきました。きっかけは、...
スナップ

白瀧山白馬不動尊ってどこなんだろう?

宝勝寺をウロウロしてみましたが、奥はお墓なので、そっと離れました。紅葉があったので、秋は綺麗かもしれないな。...
スナップ

宝勝寺で観音様を拝む

犬目宿のメインストリートには、何も面白いものはなさそうです。事前に下調べしたところでは、近くにお寺と神社があ...
スナップ

犬目宿に行ってきた

旧甲州街道の宿場町、犬目宿に行ってきました。先月、野田尻宿に行きましたが、その次の宿に当たります。野田尻宿で...
機材

Leica M11シリーズのファームウェア2.1.3がリリースされました…が!

(追記)新しいファームウェア2.2.0がリリースされました。M11シリーズ(M11 / M11 Monoch...