Canon EOS-1D

スナップ

アジサイ撮影であっけない幕切れ

昭和記念公園でのアジサイ撮影。アジサイが群生しているところを回っていますが、ほとんど人がいません。そもそもク...
スナップ

これこれ!これを撮りに来たのですよ!!

引き続き、昭和記念公園を散策した時の写真から。半常連であるワタクシが「アジサイがキレイ」と聞いて思い浮かぶの...
スナップ

アジサイ目当てで昭和記念公園に行ってきた

6月29日に昭和記念公園に行ってきました。Xで「アジサイが見頃」と紹介されていたので、この日はアジサイ目当て...
スナップ

牛奥みはらしの丘で鉄分補給

暑い中、放光寺、恵林寺と撮影を頑張りました!予定通りとはいきませんでしたが、プラムも買えて、ワインも買えて…...
スナップ

暑くても元気なアジサイとヘタレな私

引き続き、恵林寺を探索しております。池の周りを中心に歩いていましたが、奥の方にも行ってみます。広い境内、ちょ...
スナップ

恵林寺でもアジサイを楽しめますぞ!

放光寺の後に恵林寺(えりんじ)に行くのが定番コース。いつもなら裏道を歩いて行くのですが、暑くてたまらんのと、...
スナップ

放光寺アラカルト

山梨県の放光寺、好きなお寺さんの1つです。好きな理由は、季節ごとに色んな顔を見せてくれるから。この時期だとア...
スナップ

意地のプラム購入と放光寺のアジサイ

6月最後の金曜日、休暇を取って山梨県に行ってきました。昨年は6月20日にプラムを買いに行ったのですが、今年は...
スナップ

長瀞花の里のオブジェを活用しよう

引き続き、長瀞花の里のハナビシソウの写真から。下の方の畑はあと一歩でしたが、上の方の畑は満開!自然とそちらに...
スナップ

長瀞花の里はハナビシソウが満開です!

寺坂棚田に寄った後、ランチしてから長瀞花の里へ。長瀞蔵さんのブログで「ハナビシソウが満開」という情報を得てい...