SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた

ちょっと前に、SLOOZ(28mmファインダー)が分解清掃を終えて帰ってきました。
このSLOOZ、外観はキレイなのに、ファインダーをのぞくと結構ゴミが目立っていたのですが、これで中身もキレイになりました😊
そんなSLOOZを試してみたくて、今日はCONTAX Gのビオゴン28mm(Lマウント改)との組み合わせで持ち出しました。

スポンサーリンク


今日も、御茶ノ水駅からスタートです。
今まで敬遠していたのですが、Capture Oneの勉強にと思って、気になったプリセットを買ってみました。
今回は、そのプリセットを当てているので、かなり違和感がありますが、ご容赦ください😅

SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた
Leica M11 + CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)


相変わらず、聖橋の上から写真を撮っているインバウンドを見かけます。
丸ノ内線、中央線、総武線が揃うことなんてまずないので、逆にどれも通っていないタイミングを狙ってみました😁

SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた
Leica M11 + CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)


湯島聖堂に行ったら、外国人のツアーに遭遇しました。
ここは良く来ますが、日本人でも詳しくは知らないです😅

SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた
Leica M11 + CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)


そういえば、受験シーズンですね。
ワタクシはもう二度と受験などしたくありませんが、受験生の皆さん、がんばってください!

SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた
Leica M11 + CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)


ボランティアの方でしょうか、お掃除されていましたので、邪魔をしないように階段を下りました。

SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた
Leica M11 + CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)


階段を下りたところに、キレイな梅の木が1本
梅を撮り終えた人が移動するのをしばらく待っていたのですが、まったく動かないので、フレームに入れることにしました。
決して怒っている訳ではなく、他の方も待っていたのでね…「どいてくれ」っていうのも大人げないですし。
カメラ界隈の皆様におかれましては、チンピングしていただくのは構いませんが、どこか別の場所に移動してからにしていただきますよう、お願いいたします。

SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた
Leica M11 + CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)


裏口から湯島聖堂を出て、秋葉原の方に向かいます。

SLOOZが帰ってきたので、テストしてきた
Leica M11 + CONTAX Biogon T*28mm F2.8(G)

コメント

タイトルとURLをコピーしました