乗り物

乗り物

西武線で鉄分補給

引き続き国道299号線を歩きますが、吾野トンネルは人や自転車は通れないので、迂回することに。迂回した先で見つ...
乗り物

青空の中を行く多摩モノレール

割と身近にある多摩モノレール。とにかく運賃が高いので、滅多に乗ることはありません。こういうことを書くと「ほい...
乗り物

ポツンと中央線

鉄オタというほど鉄道写真ばかり撮る訳ではありませんが、昔から鉄道写真はよく撮っています。住んでいる場所が中央...
旅行記

ろくもん乗車記〜最高の乗車体験を味わってきた!

しなの鉄道が運行する、ろくもんに乗ってきました。我が家で決まって見るTV番組の1つ、「友近・礼二の妄想トレイ...
乗り物

立川らしい多摩モノレールの写真

昭和記念公園からの帰り道、GREEN SPRINGSに寄ってみました。おしゃれなショッピングモールとでも言っ...
乗り物

中央線を背景にお花を撮る

昔から鉄道は好きなので、鉄道写真も撮ったりします。いわゆる「撮り鉄」というほど鉄道写真ばかりを撮る訳ではあり...
乗り物

海芝浦駅で人の多さにゲンナリ

とうとうやって来ました、海芝浦駅!秘境駅とも言われる鶴見線の終点の駅(の1つ)で、東芝の関連会社社員か、そこ...
乗り物

鶴見線国道駅で鉄分補給

鶴見線国道駅の高架下の廃れっぷりを撮っていたら、首からカメラをぶら下げた集団が降りてきました。お仲間さんでは...
乗り物

やっぱり江ノ電は撮るよ!

江の島を後にして、江ノ電を撮りながら、江ノ電の鎌倉高校前駅まで歩きました。小湊鐵道の撮影旅行で、すっかり鉄分...
旅行記

柿木台踏切でハルジオンとともに / 小湊鐵道2022

前回の続きです。飯給駅から月崎駅までは、歩くと決めていました。戻る感じになりますが、列車から何箇所か撮影でき...