スナップ

スナップ

山王稲荷神社の千本鳥居

千本鳥居というと、京都の伏見稲荷が有名ですね。私も何度か行きましたが、雨の午前8時くらいだと、人がいない風景...
スナップ

石垣と白鳥とビル群と…ビオゴン

国会議事堂もそうですが、皇居も滅多に行くことはありません。まぁ普通の人は用事がないので、そんなに行く必要もな...
スナップ

ブラタモリの足跡をたどり、日本水準原点へ

生国会議事堂を見た後、「そういえばブラタモリでこの辺が紹介されてたよな?」と思い、その場所を探してみました。...
スナップ

初めて見る生国会議事堂にドキドキ

テレビで良く見る国会議事堂ですが、実物は何気に初めて見た気がします。こっち方面はあまり来ないですし、若い頃は...
スナップ

鶴見線 国道駅の廃れっぷりがすごい

鶴見線に乗りに行ってきました。鶴見といえば、先日アド街ック天国で放送されたばかりですね。録画していますがまだ...
スナップ

警官だらけの四ツ谷で見たRGB

紀尾井町の紀尾井清堂で開催されている「奇跡の一本松の根」展に行くのに、四ツ谷駅から歩いていきました。近くに迎...
スナップ

サーファーってカッコイイ!

江の島から歩いて腰越、小動岬を経由して七里ヶ浜へ。そういえば昔、にゃんこがいたので、よく腰越漁港に行ってたな...
スナップ

海を眺めて折り返し

食堂 遊覧亭で昼食を食べてから、岩屋の近くまでやってきました。ちなみに、こちらではアジしらす丼をいただきまし...
スナップ

久しぶりの江の島散策は目測で!

もう1週間前になりますが、5月14日に久しぶりに江の島に行ってきました。実は私は藤沢市の出身なので、生粋の湘...
旅行記

フィナーレ!トンネルを抜けて月崎駅へ / 小湊鐵道2022

前回の続きです。ゴールデンウィークに行った小湊鐵道の撮影旅行記は、今日で最終回となります。柿木台踏切での撮影...