下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
スナップ
音羽鮨の閉店と徳雲院の梅
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
機材
Liitでアップする写真をオシャレに!
機材
MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D) Limited レビューと作例
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
機材
EPSON R-D1にはSIGMA VF-21がオススメ!
風景
清津峡渓谷トンネルでリフレクション写真を撮ってきた
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
スナップ
これこれ!これを撮りに来たのですよ!!
機材
Leica M11のアクセサリー選び(ストラップ/液晶保護ガラス/ハーフケース)
スナップ
アジサイ撮影であっけない幕切れ
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
機材
Leica FOTOSでファームウェアのアップデートをしてみた
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
機材
Leica M10-Pがやってきた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[準備編]
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
機材
Leica純正のプラスチック製ビューファインダー(12009)を買ってみた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
機材
TTArtisan 11mm F2.8 Fisheye レビューと作例
機材
ULANZI WL-1をSONY DSC-RX100M7で使ってみたレビュー
機材
RRSのLeica M11 L-Plate plus Gripが届きました
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
機材
フィルムを撮影してデジタル化「デジタルデュープ」に挑戦!
機材
Leica Q3 43 発表と雑感
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
スナップ
意地のプラム購入と放光寺のアジサイ
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
ホーム
スナップ
スナップ
スナップ
大室山に登ったよ!
同級生がやっているピッツェリアでピザを食べたあと、大室山に行きました。伊豆高原にあるケーキ屋さんにも行きたか...
2022.10.01
スナップ
スナップ
colorful
お写ん歩中にいつもと違う道に行ってみたら、大きなグラウンドがありました。少年サッカーでしょうか、カラフルなビ...
2022.09.27
スナップ
スナップ
ルイス・ハミルトンに見られてた!
ルイス・ハミルトン。あまり好きなタイプのドライバーではありませんが😅 じっとこちらを見て撮って欲しそうだった...
2022.09.24
スナップ
スナップ
久しぶりの銀座ストリートスナップ、楽しい♪
大門美奈・大門正明写真展「Bright Britain」に行ってきました。大門美奈さんは、なぎら健壱さんの写...
2022.09.23
スナップ
スナップ
雨が降りそうな雰囲気
お写ん歩していたら、今にも雨が降りそうな雰囲気に。ライカのカメラだったら一大事ですが、GRなので少しくらいな...
2022.09.20
スナップ
スナップ
残堀川で秋を感じながらスナップ
昨日は立川の美容院で髪をカットしてもらいました。カットしてもらっている間に、ふと彼岸花で有名な公園の様子を見...
2022.09.18
スナップ
スナップ
長野オリンピックから24年後のスナップ
長野駅でろくもんの乗車まで時間があったので、駅ナカをブラブラしていたら、長野オリンピックのオブジェが目に入り...
2022.09.17
スナップ
スナップ
宗教の勧誘を受けた大仏様
「あー、私、宗教とか興味ないんで」RICOH GR IIIx + GT-2普段、フォーカスモードは「オートエ...
2022.09.15
スナップ
スナップ
夏と秋の境界線
杭の上に栗が1つ。そこかしこに栗が落ちていたので「あぁ、誰かが拾って載せたんだな」「もうすっかり秋だなぁ〜」...
2022.09.12
スナップ
スナップ
今夜は十五夜、満月も見えましたよ!
江戸東京たてもの園の古民家に、こちらが飾ってありました。RICOH GR IIIx横には、秋の味覚である栗や...
2022.09.10
スナップ
次のページ
前へ
1
…
62
63
64
…
86
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー