機材

機材

Leica Q3 43 発表と雑感

Leica Q3 43が発表されました。Leica Q3が発表されたときに、以下の記事を書きました。M型を使...
機材

Leica M11シリーズのファームウェア2.1.2がリリースされました

(追記)新しいファームウェア2.1.3がリリースされました。M11シリーズ(M11 / M11 Monoch...
機材

EPSON R-D1のRAWをCapture Oneで現像する方法

EPSON R-D1xを購入してRAWで撮り始めたものの、困ったことが起きました。それは、メインで使っている...
機材

EPSON R-D1x レビューと作例

EPSON R-D1xを購入しました。6月のある日、いつものハードオフへ。前回行ったときに気になっていた、C...
機材

ファインダー窓用/距離計窓用の保護フィルムって知ってました?

iPadのAmazonアプリで買い物をしていたら、「あなたにイチオシ」のところに、とある商品が出てきました。...
機材

【これは怖い!】Leica M11シリーズのファームウェア2.1.1がリリースされました

(追記)新しいファームウェア2.1.2がリリースされました。M11シリーズ(M11 / M11 Monoch...
機材

Leica M11が帰ってきた!

入院していたLeica M11が帰ってきました!シャッターボタンの感触がすこぶる悪く、挙句の果てに部品が取れ...
機材

Leica M11のシャッターボタンが壊れた!

ここしばらく気落ちしていましたが、いつまでもクヨクヨしている訳にもいきません。無理にでもテンションを上げるべ...
機材

RICOH GR III/GR IIIx HDF 発表と雑感

RICOH GR III/GR IIIxの特別モデルとして、HDFが発表されました。事前に噂はなかったと思う...
機材

MINOLTA TC-1 Limitedを買いました

2024年はフィルム回帰元年となりましたが、Canon T80、Canon New F-1(父から譲り受けま...