建物

建物

村上春樹ライブラリーはフォトジェニック!

村上春樹ライブラリーに行ってきました。早稲田大学構内にあるのですが、予約すれば誰でも無料で見学させてくれるよ...
建物

やっぱり日本家屋って良いよね♪

「江戸東京たてもの園」で撮った写真から。名前の通り建物の展示がメインなので、ここに行ったなら、しっかりと撮っ...
建物

「奇跡の一本松の根」展に行ってきた

紀尾井町の紀尾井清堂で開催されている、「奇跡の一本松の根」展に行ってきました。2011年3月11日に発生した...
建物

春の再訪を誓って…

今回の数馬分校記念館の写真紹介は、今日で最後にします。もっともっとご紹介したいところではありますが、実際に行...
建物

数馬分校記念館で絶滅危惧種発見!

普通の教室はもちろんありますが、視聴覚室?や図工室?なんかも残されています。地球儀ですら懐かしいのに、ブラウ...
建物

数馬分校記念館でエモい写真を撮ってきた

東京都檜原村にある数馬分校記念館に行ってきました。2018年5月6日以来の訪問になりますが、雰囲気はあのとき...
建物

灯籠の隙間から

紅葉が綺麗だったのにモノクローム機を持って行ってしまったショックをまだ少し引きずっておりますが😅気を取り直し...
建物

旧朝倉家住宅の紅葉は?

今日は、代官山にある旧朝倉家住宅に行ってきました。ここは紅葉の穴場だと思って狙っていたのですが、やはり穴場で...
建物

まだTOKYO 2020?

新宿の西口を散策していたら、東京都庁に着きました。新宿駅前は多くの人で混雑していたのですが、この辺りは全く別...
花・植物

広徳寺の大銀杏

東京都あきる野市の広徳寺に行ってきました。武蔵五日市駅前の駐車場に車を駐めて、途中ランチしてから歩いて向かい...