前回の続きです。
姨捨駅で降りて、長楽寺で青もみじを存分に楽しみました。
緑が綺麗なお寺を抜けると、姨捨駅からも見えた棚田が広がっていました。
おや、左下にあるのは何でしょうか?
近づいてみると、大きな岩の上に何か乗っています。
姪石(めいし)というのだそうですが、その上にお地蔵さんがいました。
絵になりますね😊
棚田の一画に、かわいい案山子がいました。
地元の小学校の生徒さんが作ったのかな?
実は、この棚田にもっとかわいい案山子が見えたので、近づいて撮ろうと思ったのですが、人がいたのでやめてしまいました。
どうもその棚田一画のオーナー様みたいでしたが、小さなお子様連れでした。
変な疑いをかけられるのもイヤだったのでパスしましたが、声をかけて撮らせてもらえば良かったなと後悔しています。
こういうコミュ障なところがダメなんだよなぁー😅
ずっと天気が悪いのが気になっていましたが、とうとう雨が降ってきてしまいました。
東屋がありましたので、そこでしばらく雨宿り&休憩させてもらいました。
休憩していたら、千曲市の職員の方がやってきて、少しお話させていただきました。
あ、これは話しかけていただいたから話せたのであって、こちらから話しかけた訳ではないです😅
先日、三脚を持った集団が来て写真を撮っていった話とか、コンテストの写真に子供が写っていて、無断での応募だったために訴訟になった話とか、興味深くうかがいました。
特にスナップを中心に撮影している方には、世知辛い世の中になりましたねぇ。
15分くらい休憩したら小雨程度になりましたが、どこからともなくカエルの大合唱が聞こえるようになっていました。
声が聞こえる方に行ってみると…いました!
完全に雨が止みましたので、棚田散策を続けます。
列車の音が聞こえたので、見上げると、貨物列車が通過するところでした。
左に見えるのが姨捨駅、その上に見えるのが長野自動車道です。
本当は夕方までここにいて、夕景を撮るつもりでいましたが、天気が悪いのと、夕方までいると松本駅での乗り換えが7分しかないことから、ここで切り上げることにしました。
姨捨駅に向かって坂道を登っていきますが、あきらめ悪く棚田の写真を撮りながら向かいます。
線路沿いまで来たときに、ちょうど長野行きの電車がやってきたので、撮影しました。
奥にスイッチバックするための線路が見えますね。
さて、これが正真正銘、この旅行での最後のカットです。
何度見ても、どのカットを見ても、天気が悪かったのが悔やまれます。
この後に来た普通列車に乗り、松本であずさに乗り換えて帰りました。
長野旅行2023の記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました。
いつものことですが、旅行を許してくれた妻と3にゃんに感謝!
コメント