2月22日は、にゃん にゃん にゃん で猫の日。
いつからか、日本ではすっかり猫の日として定着しましたね。
節分の恵方巻やバレンタインデーのチョコレート、クリスマスのケンタッキーフライドチキンなどと同様、猫グッズや猫をモチーフにしたお菓子などが売られるようになりました。
まぁ猫好きなワタクシは、それに釣られて買ってしまうのですがね😅
ということで、我が家もちゅ〜るで猫の日のお祝いをしました。
いつも同じような写真ばかりなので、4枚だけご紹介します。




2月22日は、にゃん にゃん にゃん で猫の日。
いつからか、日本ではすっかり猫の日として定着しましたね。
節分の恵方巻やバレンタインデーのチョコレート、クリスマスのケンタッキーフライドチキンなどと同様、猫グッズや猫をモチーフにしたお菓子などが売られるようになりました。
まぁ猫好きなワタクシは、それに釣られて買ってしまうのですがね😅
ということで、我が家もちゅ〜るで猫の日のお祝いをしました。
いつも同じような写真ばかりなので、4枚だけご紹介します。
コメント