下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
スナップ
鎌倉高校前のスラムダンクの踏切、こりゃひどいわ
機材
Leica M11-P 発表と雑感
機材
MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D) Limited レビューと作例
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
機材
Leica Visoflex2開封の儀と外観レビュー
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
スナップ
日本橋三越で写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」を見てきた
機材
RICOH GR III/GR IIIx HDF 発表と雑感
機材
Leica FOTOSでファームウェアのアップデートをしてみた
食べ物
長瀞のピザ屋さん「ビラパワ」と関東近郊のおいしいピザ2選
機材
Leica M11シリーズのファームウェア2.2.1がリリースされました
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
スナップ
音羽鮨の閉店と徳雲院の梅
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
機材
なにがし(nanigashi)のレリーズボタンが心地良い!
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
機材
SBOOI 珠玉の50mm等倍外付けファインダーをゲット!
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[準備編]
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
旅行記
新緑の第四養老川橋梁が最高でした! / 小湊鐵道2022
機材
Leica M11シリーズのファームウェア2.5.1がリリースされました
機材
Leica M11のアクセサリー選び(ストラップ/液晶保護ガラス/ハーフケース)
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
スナップ
ナツソマレさんで現像してもらったフィルムに写っていたのは…長瀞の桜!
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
機材
Arte di manoのLeica M11用ケースが届きました!
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
2021-06
スナップ
エレン巨人
友人の写真展を見に、みなとみらいギャラリーに行ってきました。いつも良い刺激をいただいています、ありがとうござ...
2021.06.20
スナップ
スナップ
里の紫陽花
里と言っても、昭和記念公園ですが…。日本の原風景みたいで雰囲気が好きです。うーん、モノクロで撮る意味があるだ...
2021.06.19
スナップ
スナップ
go up!
昭和記念公園は、今はサイクリングロードも空いています。天気の良い日だと、気持ち良くサイクリング出来そうですね...
2021.06.18
スナップ
スナップ
あじぞうさん(紫陽花+お地蔵さん)
高幡不動の紫陽花は有名なので、結構人出が多いです。ですが、裏山を登るとだいぶ人は少なくなりますし、紫陽花が綺...
2021.06.17
スナップ
花・植物
素直に撮ってみる
構図とかあまり考えずに、えいや!で撮った写真。そういうのが案外良かったりします。Leica M-P(Typ2...
2021.06.16
花・植物
花・植物
睡蓮が咲き始めました
昭和記念公園で睡蓮が咲き始めたようです。一輪だけ咲いていましたので、撮ってみました。右の方にガッツリ自分の影...
2021.06.15
花・植物
スナップ
お湯を沸かす
先日、似たような写真を出しましたが、あちらは江戸東京たてもの園で撮影しました。こちらは、昭和記念公園のこもれ...
2021.06.13
スナップ
スナップ
この木なんの木
この〜木なんの木 気になる木〜♪なんてCM曲がありましたね。それを思い起こさせる木が昭和記念公園にあります。...
2021.06.12
スナップ
花・植物
スナップ
がおー!
クローズアップレンズを使い出すと、楽しくて仕方なくなりますwこういうシーンでも、グッと寄れて迫力が出てきます...
2021.06.11
スナップ
スナップ
東京のカッパドキア
東京駅前のKITTEです。東京にスナップに行くと、ここと東京国際フォーラムはセットで訪れることが多い気がしま...
2021.06.10
スナップ
次のページ
前へ
1
2
3
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー