前回の続きです。
さて、いよいよ永平寺の有料エリアに突入!と思いましたが、あらら、バスツアーで来られた方で入口に大行列!
これはいかん!と思って、時間つぶしに誰もいない奥のエリアに行ってみました。
下に小さな川が流れているのですが、橋を渡ったところに「愛宕山公園」と書かれた石碑がありました。
ちょっと見にくいかもしれませんが、石碑の上には、こんもりと苔が。
橋をわたって少し進むと、今度は「寂光苑」と書かれた石碑がありました。
愛宕山公園内の寂光苑という場所…ということで良いのかな?🤔
ここでは、色んな石像や墓碑を見ることが出来ました。
ご参考までに、以降の写真も絞り開放を多用しております。
苔が綺麗だったので、落ち葉と絡めて。
観光地でもスナップは忘れておりません😅
このエリアで見かけたのは、こちらの方を含めて3名ほどでした。
だだっ広い場所に出てきました。
足元の苔を見ても、ほとんど人が足を踏み入れていないであろうことが分かります。
厳粛な場所ですが、静寂の中、一人せっせと写真を撮っております。
ハスの葉の上の水玉が綺麗だったので、こちらも撮っておきました。
寂照の鐘、誰でも撞いて良いみたいです。
隙間から見える道元禅師の像にピントを合わせています。
いやぁ、なんですかね、このエリア。
永平寺に来て寂光苑に寄らないのはもったいない!
人が少なくてゆっくり撮影できますし、落ち着いた雰囲気が、これまたたまらん!場所でした。
ちなみに、寂光苑の撮影に時間を費やしたため、福井駅に戻るバスを1本やりすごしました😅
だって、じっくり撮りたかったんだもん。
続きます。
コメント