ZEISS Biogon T* 2.8/28 ZM

ZEISS Biogon T* 2.8/28 ZMで撮影した写真です。

スナップ

野川沿いはもう秋の装い

府中の森公園からの帰り道。京王線の府中駅か東府中駅から帰るのが普通ですが、妻が「国分寺に寄りたい」というので...
スナップ

府中の森公園は、府中の森の中にありました

府中市美術館で「フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫」を堪能しました😺せっかくここまで来た...
スナップ

「フジタからはじまる猫の絵画史」の観覧に行ってきた

3連休の中日、府中に行ってきました。理由は後ほど説明しますが、あまり行かないエリアなので、色々と下調べが大変...
スナップ

二重橋って、どれのこと?

皇居のお濠沿いを歩いて、桜田門の近くまでやってきました。しばらくは皇居ランナーくらいしかいなかったのですが、...
スナップ

皇居のお濠沿いから見るビル群が好き

平河天満宮を出まして、少し歩いたら地下鉄・半蔵門駅。更にそこから歩くと、すぐに日本カメラ博物館です。2時間ほ...
スナップ

なんとかたどり着けた平河天満宮でちょっと休憩

東京ガーデンテラス紀尾井町から先は、適当です😅歩いていたら城西国際大学がありましたが、城西大学とは違うのでし...
スナップ

赤の発色が素晴らしい!!

清水谷公園の緑に癒やされてから、弁慶橋方面に向かいます。そういえば、途中に派出所(?)があって、いつも警官が...
スナップ

どうしてもたどり着いてしまう清水谷公園

ソフィア通りを歩いて、ホテルニューオータニの前までやってきました。ここから紀尾井坂を下りていくのはいつものパ...
スナップ

染井吉野ってこんなんだったっけ?

「エプソンR-D1の研究」講演会が行われたのは、麹町の日本カメラ博物館(の隣のビル)。時間がなかったら市ヶ谷...
スナップ

厳かな雰囲気の明治神宮はインバウンドがいっぱい

「新宿まで歩こう!」ということになりまして、原宿駅から明治神宮へ。こちらもインバウンドが非常に多い印象です。...