下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
機材
RRSのLeica M11 L-Plate plus Gripが届きました
花・植物
日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
花・植物
長瀞花の里の一本桜のオススメの撮り方、教えます!
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
機材
EPSON R-D1にはSIGMA VF-21がオススメ!
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[準備編]
機材
MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D) Limited レビューと作例
スナップ
東京大学本郷キャンパスの桜をおかわり
旅行記
新緑の第四養老川橋梁が最高でした! / 小湊鐵道2022
機材
なにがし(nanigashi)のレリーズボタンが心地良い!
機材
EPSON R-D1xの二重像縦ズレ調整に挑戦!(失敗)
機材
Leica FOTOSでファームウェアのアップデートをしてみた
乗り物
西武多摩川線と桜
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
機材
RICOH GR III/GR IIIx HDF 発表と雑感
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
機材
Leica M11のアクセサリー選び(ストラップ/液晶保護ガラス/ハーフケース)
機材
Liitでアップする写真をオシャレに!
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
スナップ
音羽鮨の閉店と徳雲院の梅
スナップ
武蔵野の森公園の桜で幸先の良いスタート!
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
機材
Leica純正のプラスチック製ビューファインダー(12009)を買ってみた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
TTArtisan 28mm f/5.6
乗り物
やっぱり江ノ電は撮るよ!
江の島を後にして、江ノ電を撮りながら、江ノ電の鎌倉高校前駅まで歩きました。小湊鐵道の撮影旅行で、すっかり鉄分...
2022.05.23
乗り物
スナップ
海を眺めて折り返し
食堂 遊覧亭で昼食を食べてから、岩屋の近くまでやってきました。ちなみに、こちらではアジしらす丼をいただきまし...
2022.05.22
スナップ
スナップ
久しぶりの江の島散策は目測で!
もう1週間前になりますが、5月14日に久しぶりに江の島に行ってきました。実は私は藤沢市の出身なので、生粋の湘...
2022.05.21
スナップ
風景
六本木ヒルズ上空で飛行機を目撃!
六本木ヒルズにやってきました。オフィスが六本木(ミッドタウン)なのですが、2年半くらい行っていませんので、本...
2022.05.03
風景
スナップ
麻布のおしゃれな交差点
高輪ゲートウェイ駅から歩いて麻布までやってきました。ここまで来ると、やっと人が多くなってきて賑やかな感じがし...
2022.05.02
スナップ
スナップ
保安寺に続く雰囲気の良い階段でツツジを撮る
高輪ゲートウェイ駅から泉岳寺方面に歩いていたら、保安寺というお寺に着きました。保安寺の前の階段が良い雰囲気だ...
2022.05.01
スナップ
スナップ
高輪ゲートウェイ駅に初降臨!
山手線で49年ぶりの新駅となる高輪ゲートウェイ駅で、初めて降りてみました。品川に行くのに通過したことはあった...
2022.04.30
スナップ
スナップ
THE SHINJUKUな光景
新宿の高島屋に行ったときの1枚。高島屋にTOKYU HANDS、後ろに見える東京モード学園のビルが、THE ...
2022.04.10
スナップ
乗り物
中央線を流し撮り
日本橋から東京駅に向かう途中、いつもと違う方面を歩いていたら、面白い撮影ポイントを見つけました。中央線を始め...
2022.03.29
乗り物
スナップ
休日の東京駅付近をスナップする
昼間の東京駅付近は、平日でも休日でも実に色んな人が歩いています。まぁ自分もライカ下げてスナップしちゃってる悪...
2022.03.28
スナップ
次のページ
前へ
1
…
3
4
5
…
7
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー