RICOH GR III

RICOH GR III(GR3)で撮影した写真です。

スナップ

霞丘陵自然公園の彼岸花で残業です

霞丘陵自然公園の彼岸花ですが、あまりにキレイだったので、結構な枚数を撮影しておりました😅申し訳ありませんが、...
スナップ

霞丘陵自然公園の彼岸花が過去一で良かった

塩船観音寺の彼岸花を堪能して、すぐ隣の霞丘陵自然公園にやってきました。歩いて1分のところにある公園なので、す...
スナップ

殿ヶ谷戸庭園の次郎弁天池を独り占め…ならずw

国分寺駅前の殿ヶ谷戸庭園内を散策しております。いつも反時計回りに歩くのですが、今回も同じルートを歩くことに😅...
スナップ

緑に囲まれた殿ヶ谷戸庭園に癒やされる

5月3日に、国分寺駅前にある殿ヶ谷戸庭園に行ってきました。こちらは秋の紅葉で有名ですが、紅葉がキレイというこ...
スナップ

八王子の全部入りハドフ、のち桜の公園

4月6日になりますが、通称:八王子にある全部入りドフに行ってきました。しばらく改装していたのですが、リニュー...
機材

RICOH GR III/GR IIIxのカッコいいフードを見つけた!

「そろそろRICOH GR IVとGR Monochromeの発表か?」などと言われていましたが、どうも来年...
旅行記

桝田酒造店 沙石、30分1本勝負の行方は? / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。岩瀬浜に来たのには実は理由があって、近くにあるお店にどうしても行ってみたかったからでした。そ...
旅行記

ひみ番屋街から氷見港魚市場食堂へ / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。ひみのメインストリートを歩いて、北上してきました。ずっと商店街が続いていましたが、上庄川を超...
旅行記

タラコに乗って、氷見で藤子不二雄A氏のキャラクターに出会う / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。お宿を出発する時間がやって来ました。お会計を済ませ、マスターとお話をしていたところ、なんと雨...
旅行記

能登半島地震の爪痕を感じて / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。雨晴海岸で最高の日の出を拝んだら、急にお腹が空いてきました。もう7時ちょっと前でしたので、お...