「豊はる」で念願のチャーシューそばを食す

昨日は天気が良く、気温が20度を超えて暑いくらいでしたが、午前中からスナップに出かけました。
暖かくなると花粉が心配ですが、今シーズン初めて目が痒くなりました😫
マスクをしているとはいえ、イヤなシーズンに突入です…。

スポンサーリンク

さて、今回降り立った駅は…御茶ノ水!
「またかよ!!」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、今回ばかりは行きたい場所があったのですよ。
ということで、御茶ノ水駅から一目散に目的地に向かいます。
その場所とは、小川町にある「豊はる」です。


以前にも行ったことがあるのですが、お店についた瞬間に「売切れ」の看板を出されて撃沈した、あのお店でございます😅


今回は売切れにならないよう、少し早めにお店に着くように家を出まして、11時頃にはお店に着くことができました。
お店の名前が書かれていなかったので、ここで良いんだっけな?と思いながら入店しましたが、合ってました。

「豊はる」で念願のチャーシューそばを食す
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


入店して初めてわかったのですが、こちらは立ち食いそば屋なんですね。
先に食券を買うスタイルでしたが、目的のチャーシューそば(810円)は真ん中辺にボタンがあり、すぐに分かりました。
万札しかなかったですが、普通に新札にも対応しておりました。
キャッシュレスで支払えるともっと良かったですが、こればかりは仕方ないですね。

食券を買うと、店員さんが注文を確認に来てくれます。
そば / うどん / きしめんから選べるようですが、そば派のワタクシは「そば」をオーダー。
11時にもかかわらず、混雑していたので、注文してから5分ほど待ちましたが、無事に着丼。
はい、どーん!

「豊はる」で念願のチャーシューそばを食す
iPhone 13 mini

先生、おそばが見えませんwww
これでもか!と言わんばかりに盛られたチャーシューは、喜多方らーめん 坂内を彷彿とさせますが、これは「そば」です。
そして、このチャーシューがメチャクチャうまい!
脂っこそうに見えるかもしれませんが、実際には脂っこいですw
でもチャーシューって、脂っこい方がおいしいですよね😊

「豊はる」で念願のチャーシューそばを食す
iPhone 13 mini


そばは、立ち食いそばとしては、おいしいです。
それよりも、やっぱりチャーシューが良いですわー😊
もちろん完食しましたけど、これだけでお腹いっぱいです。
ごちそうさまでした!
他にも気になるメニューがあったので、リピ確定です👍

さぁ、腹ごなしにスナップ撮影と参りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました