紅葉谷公園の蒸気機関車がいつもと違う?

ペコちゃんでフィルムを買い、ランチを済ませてから、いつものルートを歩きます。
まだ6月ですが、暑いのなんのw
あまりに暑いので、ビールでも飲んでやろうかと思いましたが、これからスナップを始めるので、ここでは(?)我慢しておきます。

スポンサーリンク


中野駅の南口にやってきました。
久しぶりにLeica M11を持ち出しましたが、レリーズした感触は悪くないですねぇ。
400万画素(Canon EOS-1D)、600万画素(EPSON R-D1x)で同じ風景を撮りましたが、さすが6000万画素、細かいところまでよく写っておりますな。

紅葉谷公園の蒸気機関車がいつもと違う?
Leica M11 + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


近未来っぽく。

紅葉谷公園の蒸気機関車がいつもと違う?
Leica M11 + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


いつものルートを歩いていくのですが、日陰がなくて辛いです😫

紅葉谷公園の蒸気機関車がいつもと違う?
Leica M11 + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


紅葉谷公園のC11蒸気機関車。
おや、何かいつもと違う気が…?

紅葉谷公園の蒸気機関車がいつもと違う?
Leica M11 + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


と思ったら、ハトさんがいました。
暑いので、お互いに日陰が心地良いですな😊

紅葉谷公園の蒸気機関車がいつもと違う?
Leica M11 + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE

コメント

タイトルとURLをコピーしました