府中の森公園からの帰り道。
京王線の府中駅か東府中駅から帰るのが普通ですが、妻が「国分寺に寄りたい」というので、国分寺駅まで歩くことに。
日頃の運動不足を解消するには、もってこいです。
そんな訳で、JR中央線の国分寺駅に向かって歩き始めて、しばらくすると…。

ハドフ、でたー!!!
もちろん、狙って歩いていた訳ではないのですが😅 たまたまハドフに遭遇しました。
「お売り下さい」と書いてありますが、当然売るつもりなどございませんよ😁
ちょっとだけ(?)立ち寄らせてもらいましたが、面白いものが売っていなくて良かったです。
ハドフの遭遇にテンションが上っていたせいか、途中で道を間違えてガッツリ遠回りすることに…面目次第もございません。
なんとかリカバリーして、いつもの野川沿いに出ることができました。
「ん、こんなところにりんご?」と思いましたが、違うようです。
これは、カリンでしょうか?

そのまま野川沿いを歩きましたが、すっかり秋らしくなっていました。



いつも立ち寄る、貫井神社。
ずっと工事をしていましたが、今ではすっかりキレイになりましたね。


ふぅ、だいぶ歩いたので疲れてきましたが、国分寺駅はもうすぐです。
白い彼岸花が応援してくれています。

急な階段、撮影の意図は特にありません😅

国分寺のカメラのキタムラに寄ったら、フィルターが安かったので、つい購入してしまいました😅
フィルターに合うレンズを買わないと…。
コメント