さて、無料入園日の昭和記念公園シリーズは今回で最後です。
自分で言うのもアレですが、こうして見ると、いつも同じような写真ばかりで面白くないなぁ😅
もうちょっと工夫して「おっ!?」と思わせる写真が撮りたいです…。
最後は、いつもの日本庭園と花の丘。
一緒に行った妻は疲れてしまったようで、日本庭園の東屋で一休みしているというので、一人で一周しました。
東屋は人が一杯で入りきれなかったというのもありますけど😅


上のカットを撮影していたら、どこからともなく、轟音が聞こえました。
なんと、向こう側に飛行機が!
恐らく横田基地を離陸した飛行機だと思いますが、こんな感じに見えたことがありませんでした。
600万画素しかありませんので、拡大しても何の飛行機か判別も出来ず😅

妻と合流して、花の丘へ。
こちらは、シャーレーポピーが満開!


せっかくの広い敷地なので、アポズミ50mmからCONTAX Gの28mmへチェンジ!
なぜか、またドアンダーに😢
うーん、レンズとの相性だろうか?要検証ですね。



撮影時は、この白いのは何だろう?と思っていたのですが、カスミソウだそうです。


無料入園日、十分に テスト 楽しませていただきました♪
コメント