下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
機材
RICOH GR III/GR IIIx HDF 発表と雑感
機材
なにがし(nanigashi)のレリーズボタンが心地良い!
機材
Leica FOTOSでファームウェアのアップデートをしてみた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
機材
Leica M11のアクセサリー選び(ストラップ/液晶保護ガラス/ハーフケース)
機材
Leica M11シリーズのファームウェア2.2.0がリリースされました
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
機材
Leica M11シリーズのファームウェア2.2.1がリリースされました
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
花・植物
青梅・七国山薬王寺のツツジを見に行ってきた
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
機材
Liitでアップする写真をオシャレに!
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
機材
Arte di manoのLeica M11用ケースが届きました!
機材
MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D) Limited レビューと作例
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
旅行記
新緑の第四養老川橋梁が最高でした! / 小湊鐵道2022
旅行記
荒磯遊歩道は罠だらけ! / 北陸三県旅行2024
乗り物
四方津の撮影ポイントで四季島を迎え撃つ
スナップ
髙尾神社は雰囲気満点の素敵な神社
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
機材
Leica M11シリーズのファームウェア2.1.3がリリースされました…が!
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
機材
TTArtisan 11mm F2.8 Fisheye レビューと作例
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[準備編]
スナップ
音羽鮨の閉店と徳雲院の梅
風景
六本木ヒルズ上空で飛行機を目撃!
六本木ヒルズにやってきました。オフィスが六本木(ミッドタウン)なのですが、2年半くらい行っていませんので、本...
2022.05.03
風景
スナップ
麻布のおしゃれな交差点
高輪ゲートウェイ駅から歩いて麻布までやってきました。ここまで来ると、やっと人が多くなってきて賑やかな感じがし...
2022.05.02
スナップ
スナップ
保安寺に続く雰囲気の良い階段でツツジを撮る
高輪ゲートウェイ駅から泉岳寺方面に歩いていたら、保安寺というお寺に着きました。保安寺の前の階段が良い雰囲気だ...
2022.05.01
スナップ
スナップ
高輪ゲートウェイ駅に初降臨!
山手線で49年ぶりの新駅となる高輪ゲートウェイ駅で、初めて降りてみました。品川に行くのに通過したことはあった...
2022.04.30
スナップ
スナップ
仲良しご夫婦と大きな木
さぁ、GWに突入しました!といっても、引き継ぎに失敗して5/2は勤務日になってしまいました(涙)。5/5-6...
2022.04.29
スナップ
花・植物
木の力強さとキラリン
引き続き、明治神宮を歩いていて撮影した写真から。さすが明治神宮、木も立派ですねぇ。新緑が綺麗…なのはどうして...
2022.04.28
花・植物
スナップ
ノーファインダーだったかなぁ?
明治神宮の本殿に入る門のところで、目の前をカップルが歩いていました。手をつないで仲良く門をくぐる瞬間を、後ろ...
2022.04.27
スナップ
スナップ
明治神宮の大鳥居は遠目から撮るべし!
渋谷から新宿まで歩くのに、途中明治神宮を通りました。妻のリクエストでしたが、ここなら影が多くて涼しいからだそ...
2022.04.26
スナップ
スナップ
ビルの一角で日だまりを狙う
表参道のとあるビルで見かけた光景。これを見た瞬間に「お、モノクロ向き!」と思えたのは、ちょっとは成長した証で...
2022.04.25
スナップ
スナップ
「カルティエ」なのか「カルチェ」なのか…
「カルティエ」なのか「カルチェ」なのか…。ブランドに疎い私は、映画「天使にラブ・ソングを(Sister Ac...
2022.04.24
スナップ
次のページ
前へ
1
…
96
97
98
…
126
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー