乗り物

旅行記

上総川間で水田水鏡チャレンジ! / 小湊鐵道2022

前回の記事の続きです。今日からしばらくは、今回の撮影旅行で小湊鐵道を撮影したポイントを、拙い解説とともに紹介...
旅行記

小湊鐵道の撮影旅行に行ってきました / 小湊鐵道2022

ゴールデンウィークの5月5日、5月6日に、念願だった小湊鐵道の撮影旅行に行ってきました。炎天下で何時間も列車...
乗り物

西武多摩川線と桜

先日、西武多摩川線に初めて乗りました。武蔵境駅しか他の路線(JR中央線)と乗り換えする駅がないユニークな路線...
乗り物

今年も桜と中央線(青梅線)のコラボ

桜と中央線のコラボ、今年は青梅で撮れました😊正確には、中央線ではなく青梅線ですかね?ここは青梅・宗徳寺の前の...
乗り物

中央線を流し撮り

日本橋から東京駅に向かう途中、いつもと違う方面を歩いていたら、面白い撮影ポイントを見つけました。中央線を始め...
乗り物

いつかは撮ってみたい絶景/光景を撮りに行った話(後編)

まだ前編をお読みでない方は、ぜひ前編からご覧ください。チャーシュー麺でおなかいっぱいになりましたが、急遽1駅...
乗り物

いつかは撮ってみたい絶景/光景を撮りに行った話(前編)

カメラを嗜んでいる方は「いつかは撮ってみたい絶景/光景」というものがあるのではないでしょうか?今日は、そんな...
乗り物

ウホッ!良いカーブ♪でE353系を捉える

木下沢梅林に向かう途中に、中央線の線路がよく見える場所があります。しかも、こ、これは…ウホッ!良いカーブ♪梅...
乗り物

洗車機でレインボー!しかも…

ここがどこで何をしているのか、写真からお分かりになりますでしょうか?実は列車を洗う「洗車機」を歩道橋の上から...
乗り物

中央線と八高線で鉄分補給

折角の週末休みですが、引き続き都心へのスナップは行きません。代わりに、家から歩いて行かれるようなコースを探し...