下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
花・植物
日枝神社のしだれ桜を見に埼玉県比企郡ときがわ町へ!
機材
RRSのLeica M11 L-Plate plus Gripが届きました
旅行記
新緑の第四養老川橋梁が最高でした! / 小湊鐵道2022
機材
Acru サビカMにはどれくらいの機材が入るのか?
スナップ
東京大学本郷キャンパスの桜をおかわり
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
乗り物
西武多摩川線と桜
機材
ライカアカウントに製品登録しよう!
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
花・植物
長瀞花の里の一本桜のオススメの撮り方、教えます!
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
機材
EPSON R-D1xの二重像縦ズレ調整に挑戦!(失敗)
機材
TTArtisan 28mm F5.6 外観レビュー
機材
Leica純正のプラスチック製ビューファインダー(12009)を買ってみた
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[準備編]
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
機材
RICOH GR III/GR IIIx HDF 発表と雑感
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
スナップ
武蔵野の森公園の桜で幸先の良いスタート!
スナップ
音羽鮨の閉店と徳雲院の梅
機材
EPSON R-D1にはSIGMA VF-21がオススメ!
機材
MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D) Limited レビューと作例
機材
Leica FOTOSでファームウェアのアップデートをしてみた
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
ホーム
スナップ
スナップ
スナップ
85mmは長すぎる明治生命館
日比谷公園で紅葉とイチョウを撮った後、どこに行こうかウロウロしております。MINOLTA α-7 + MIN...
2025.01.26
スナップ
スナップ
日比谷公園の紅葉とイチョウ
今回、3本のポジ/ネガフィルムの現像をお願いしていたのですが、2024年11月30日の日比谷公園の写真が含ま...
2025.01.24
スナップ
スナップ
カワセミがいた大池も、今は…
日野市から立川市に入ります。よく使うのは、モノレール下の立日橋。立川と日野に架かる橋だから、立日橋😊多摩川に...
2025.01.18
スナップ
スナップ
日野の多摩川沿いで撮り鉄
前回のお写ん歩で西新宿を歩いているときに、TTArtisan 28mm F5.6がアンダーインフであることに...
2025.01.17
スナップ
スナップ
西新宿エリアもまた楽し
西新宿にやって来ました。前回は裏路地を歩いて行ったら、商店街っぽいところに出たのですが、今回は十二社通りをず...
2025.01.15
スナップ
スナップ
今って、そうなってんの!?
中野氷川神社を後にして、中野坂上方面に向かって歩きます。前回も同じルートをたどったのですが「あ、ここが中野坂...
2025.01.14
スナップ
スナップ
中野氷川神社で今年一年の無事を願う
紅葉山公園を出て、また裏道へ。前回はだいぶ遠回りしてしまったようだったので、今回はなるべくまっすぐ、かつ面白...
2025.01.13
スナップ
スナップ
中野の裏道で新発見!
中野駅前を後にして、新宿方面に向かいます。いつもはJRの線路沿いを歩くのですが、今回は少し離れた道を行ってみ...
2025.01.12
スナップ
スナップ
中野の裏路地はやっぱり楽しい♪
中野から新宿を歩いてきました。前回とほぼ同じコースでしたが、面白いものがたくさんあったので、今回も何かないか...
2025.01.11
スナップ
スナップ
ゴールでゴール
皇居広場を抜けて、大手町へ。まだ1月5日だというのに、俄然、観光客が多くなります。もっと面白い場所はあるだろ...
2025.01.09
スナップ
次のページ
前へ
1
…
4
5
6
…
80
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー