下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
スナップ
音羽鮨の閉店と徳雲院の梅
スナップ
中野氷川神社でズミルックス35mmの立体感を楽しむ
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
機材
Leica FOTOSでファームウェアのアップデートをしてみた
スナップ
映画「君の名は。」の聖地、須賀神社に行ってみた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
機材
RICOH GR III/GR IIIx HDF 発表と雑感
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
スナップ
西本喜美子写真展『もっと遊ぼかね!』を見に行ってきた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
機材
Leica M11の「全コマ消去」から復旧させた話
機材
EPSON R-D1にはSIGMA VF-21がオススメ!
機材
なにがし(nanigashi)のレリーズボタンが心地良い!
機材
RRSのLeica M11 L-Plate plus Gripが届きました
乗り物
四方津の撮影ポイントで四季島を迎え撃つ
機材
Leica Visoflex2開封の儀と外観レビュー
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
機材
周八枚、返品となるまでの顛末
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
機材
MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D) Limited レビューと作例
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
機材
Arte di manoのLeica M11用ケースが届きました!
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
機材
Leica M11のアクセサリー選び(ストラップ/液晶保護ガラス/ハーフケース)
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
機材
Leica純正のプラスチック製ビューファインダー(12009)を買ってみた
旅行記
坂城カーブで大苦戦 / 長野旅行2023
ホーム
花・植物
花・植物
花・植物
上ばかり見てないで、下も見る
殿ヶ谷戸庭園の見どころの1つ、次郎弁天池。ここも見事な紅葉が見られるのですが、ふと足元を見ると、そこにも綺麗...
2021.12.10
花・植物
花・植物
アポズミ50mmで狙い撃ちした紅葉
旧朝倉家住宅の紅葉です。建物の入り口付近だったと思いますが、一番綺麗な葉にちょうど光が差していました。そこを...
2021.12.07
花・植物
花・植物
広徳寺の大銀杏
東京都あきる野市の広徳寺に行ってきました。武蔵五日市駅前の駐車場に車を駐めて、途中ランチしてから歩いて向かい...
2021.11.13
建物
花・植物
花・植物
野川公園の自然観察園で彼岸花
ライカレンズの設計者はいつもこのように言っています。「ライカのレンズは開放で使用して下さい。被写界深度の調整...
2021.09.24
花・植物
花・植物
白一点
どうしてこの子だけ白いんだろう?彼岸花といえば赤のイメージですが、確かに白い彼岸花も見かけます。ただ、白は白...
2021.09.21
花・植物
花・植物
情熱
大人の雰囲気に仕上げてみました。ちょっとやりすぎ?😅Leica M-P(Typ240) + Leica AP...
2021.09.20
花・植物
花・植物
早くも彼岸花
カラーと言えばSONY α9の出番が多かったのですが、久しぶりにTyp240を持ち出しました。塩船観音寺横の...
2021.09.19
花・植物
花・植物
ちょっと変わった紫陽花
詳しいことは分かりませんが、ちょっと変わった紫陽花のように思えます。形が整っていて、綺麗な紫陽花ですね😊紫陽...
2021.06.29
花・植物
花・植物
素直に撮ってみる
構図とかあまり考えずに、えいや!で撮った写真。そういうのが案外良かったりします。Leica M-P(Typ2...
2021.06.16
花・植物
花・植物
睡蓮が咲き始めました
昭和記念公園で睡蓮が咲き始めたようです。一輪だけ咲いていましたので、撮ってみました。右の方にガッツリ自分の影...
2021.06.15
花・植物
次のページ
前へ
1
…
19
20
21
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー