純正のマクロアダプターだと寄れ過ぎてしまうので、使い勝手が悪いと感じていました。
手ブレ補正はありませんし、たいていは手持ちでの撮影なので、EVFを使ってもピント合わせには難儀します😅
K&Fの8mm/10mmの接写リングを買おうかと思いましたが、
・52mmのクローズアップレンズNo.3があるじゃなーい!
・39mm-52mmのステップアップリングもあるじゃなーい!
ってことで、アポズミ50mmと組み合わせてみたら、これがちょうど良い!
この時期の強い味方になりそうです♪

機材
機材
機材
機材
機材
機材
動物・鳥・昆虫
機材
スナップ
機材
機材
機材
旅行記
機材
スナップ
機材
機材
スナップ
旅行記
よもやま話
スナップ
機材
乗り物
機材
機材
機材
スナップ
機材
機材
機材
純正のマクロアダプターだと寄れ過ぎてしまうので、使い勝手が悪いと感じていました。
手ブレ補正はありませんし、たいていは手持ちでの撮影なので、EVFを使ってもピント合わせには難儀します😅
K&Fの8mm/10mmの接写リングを買おうかと思いましたが、
・52mmのクローズアップレンズNo.3があるじゃなーい!
・39mm-52mmのステップアップリングもあるじゃなーい!
ってことで、アポズミ50mmと組み合わせてみたら、これがちょうど良い!
この時期の強い味方になりそうです♪

コメント