謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024

前回の続きです。


にし茶屋街の入口にある信号を渡って、裏路地を歩いてみます。
にし茶屋街に行くときは、国道157号線に沿って歩いて犀川大橋を渡ったのですが、折角なので違う道を歩こうと思います。

スポンサーリンク


にし茶屋街を外れても、古い建物を見ることが出来ます。
訳あって広い通りを中心に歩いてしまったのですが、今思うと、もっと裏路地を回ってみれば良かったなぁ。

謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.


雨宝院というお寺にやって来ました。
小さなお寺さんっぽいですが、お地蔵さんが雨宿りしているみたいで面白いですね。
ん、あれは何だ!?

謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.

発想が小学生並みで、大変申し訳ございません!何も言ってないけど
本当は、どんな意味があるんだろう?
まぁ良いか、先に進みます😅

このおしゃれな建物はなんだろう?と思って調べてみたら、フランス料理屋さんでした。
椅子と建物が同じ色で調和が取れてるなぁ、と思いながら撮った1枚。

謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.


ウロウロしていたら、犀川沿いに歩ける道を見つけました。
こちらが犀川大橋。
1924年に架けられた橋なので、今年で100周年なのだそうです。
うーん、天気が怪しい😅

謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.


犀川大橋を渡って次のポイントに向かいます。
ガス灯をイメージした外灯になっているそうですが、こちらも夕方から夜に来たら面白い撮影ポイントだったかもしれませんね。

謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.


犀川大橋を渡って、犀川大通りを東へ。
ちょっと歩いたら雨が降り出してきたので、カメラバッグにカメラをしまって歩いていました。
天気予報では雨が降るなんて言ってなかったけどな。日頃の行いのせいでは?

スポンサーリンク


犀川大通りから鱗町交差点を左折して、本多通りに入り、途中にある本多公園に寄ってみました。
相変わらず雨が降り続いていますが、雨が止むのを祈りつつ、散策。
松風閣庭園に行ってみると、木が多くて雨が気にならなかったので、ようやくカメラを取り出して霞ヶ池の周りを撮影しました。

謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
謎のオブジェに大興奮? / 北陸三県旅行2024
Leica M11 + Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.


うー、もみじが赤かったらなぁー!

続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました