放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい

放光寺でアジサイを鑑賞していて、いつも遠くからしか撮影していないポイントがありました。
実は拝観料を払うと本堂に入ることができ、部屋の中から撮影できることが分かりました。
放光寺には何度も来ていますが、知らなかったわー。
ということで、400円をお支払いして、見学させてもらうことに。

スポンサーリンク


スタッフの方が丁寧に歴史などを説明してくださいましたが、一部の仏像の撮影は禁止されているものの、基本的に撮影はOKとのことでした。
いくつかの部屋から見える景色が全部違うので、撮っていて楽しいです♪
こちらは、松。

放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


向こうの白いのは、半夏生(はんげしょう)だそうです。
初めて聞きました。

放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


そして、アジサイ。
雰囲気がたまらん!ですね😊

放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE
放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


外に出ることはできませんが、奥のお庭も見学できました。

放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE
放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE
放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE
放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


戻って、また撮ってみたりして😅

放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE
放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE
放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE


拝観料400円を払う価値がありますね!
友近さん風に言うなら「値打ちあるわー」

放光寺で見る半夏生とアジサイが素晴らしい
EPSON R-D1x + Leica Summilux-M 35/f1.4 ASPH. FLE

コメント

タイトルとURLをコピーしました