下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
食べ物
長瀞のピザ屋さん「ビラパワ」と関東近郊のおいしいピザ2選
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
スナップ
鎌倉高校前のスラムダンクの踏切、こりゃひどいわ
機材
Acru サビカMにはどれくらいの機材が入るのか?
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
機材
フィルムを撮影してデジタル化「デジタルデュープ」に挑戦!
スナップ
小原宿本陣の裏も探検してきた
機材
Arte di manoのLeica M11用ケースが届きました!
機材
SBOOI 珠玉の50mm等倍外付けファインダーをゲット!
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
機材
TTArtisan 28mm F5.6 実写レビューと作例
機材
Leica Visoflex2開封の儀と外観レビュー
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
スナップ
寺坂棚田の秋、彼岸花とのコラボを見逃すな!
スナップ
75mmでの丸の内仲通りスナップが捗る!
機材
TTArtisan 11mm F2.8 Fisheye レビューと作例
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
よもやま話
新橋イチカメラがブチギレている件について
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[準備編]
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
機材
Canon EOS-1D 初代、まさかの新品!?
機材
ファインダー窓用/距離計窓用の保護フィルムって知ってました?
乗り物
四方津の撮影ポイントで四季島を迎え撃つ
旅行記
新緑の第四養老川橋梁が最高でした! / 小湊鐵道2022
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
2023-04
スナップ
一号館広場からレトロ建築を目指して
Apple丸の内の前の通りから、三菱一号館美術館のところで丸の内仲通りへ。ここにある一号館広場ではよくウエデ...
2023.04.30
スナップ
スナップ
GWは新緑の丸の内からスタートです!
世間では、ゴールデンウィーク(GW)に突入した模様ですね。ずっと仕事が忙しくて、無事にGWを迎えられるか分か...
2023.04.29
スナップ
スナップ
裏道を適当に歩くのは楽しいよね!
とうふ処三河屋さんで豆乳ソフトクリームを食べつつ休憩したら、元気が出てきました😊もうちょっと歩かないといけな...
2023.04.28
スナップ
スナップ
とうふ処三河屋の豆乳ソフトクリーム♪
多摩モノレールの柴崎体育館駅近くからモノレールの下を歩いて、立日橋を渡ります。立川と日野を結ぶ橋なので、立日...
2023.04.27
スナップ
スナップ
日傘は必要かしら?
根川緑道をカワセミ池まで行って折り返し、モノレールの柴崎体育館駅あたりまで戻ります。途中、仲良さげなご婦人お...
2023.04.26
スナップ
スナップ
緑が綺麗な根川緑道を歩く
残堀川沿いから根川緑道にやってきました。こちらも緑が綺麗なのですが、ついアンダーで撮りたくなってしまいます。...
2023.04.25
スナップ
スナップ
残堀川で感じる季節の移り変わり
諏訪神社で未練を残しつつ、残堀川沿いに向かいました。ここに来ると、どうしても撮ってしまう中央線。Leica ...
2023.04.24
スナップ
スナップ
立川諏訪神社の多摩骨董市でお宝発見!
今日は月に一度の髪のカットで立川に行きました。元々は近所の美容院でカットしてもらっていたのですが、そのときの...
2023.04.23
スナップ
花・植物
青梅・七国山薬王寺のツツジを見に行ってきた
東京都青梅市にある七国山薬王寺のツツジを見に行ってきました。青梅市でツツジというと塩船観音寺が有名ですが、こ...
2023.04.22
花・植物
スナップ
再び小金井公園で夏を感じる
江戸東京たてもの園、思った以上に混んでいて、テストもままなりません。足早にグルっと一周してから、再び小金井公...
2023.04.21
スナップ
次のページ
1
2
3
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー