下手のライカ好き
~Leica(ライカ) M11で撮影した写真を中心に紹介する写真ブログ~
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
Leica M11
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
機材
周八枚(LIGHT LENS LAB M 35mm f/2) レビューと作例
スナップ
銀座 奥野ビルを見学してきた
スナップ
夜景を撮るのにGR IIIxではなくGR IIIである理由
機材
Leica純正のプラスチック製ビューファインダー(12009)を買ってみた
スナップ
音羽鮨の閉店と徳雲院の梅
スナップ
中野氷川神社でズミルックス35mmの立体感を楽しむ
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[実写編]
機材
Leica M10-Pがやってきた
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[まとめ]
機材
EPSON R-D1x レビューと作例
機材
Leica Q3を買わない3つの理由
機材
Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 レビューと作例
スナップ
西本喜美子写真展『もっと遊ぼかね!』を見に行ってきた
機材
なにがし(nanigashi)のレリーズボタンが心地良い!
スナップ
え…高清が閉店・廃業ですと!?
乗り物
四方津の撮影ポイントで四季島を迎え撃つ
機材
ULANZI WL-1をSONY DSC-RX100M7で使ってみたレビュー
機材
Leica Visoflex2開封の儀と外観レビュー
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[使い方編]
機材
Leica M11のアクセサリー選び(ストラップ/液晶保護ガラス/ハーフケース)
機材
Leica M11用とM10用のサムレストは何が違うのか?
機材
EPSON R-D1にはSIGMA VF-21がオススメ!
機材
Arte di manoのLeica M11用ケースが届きました!
よもやま話
新橋イチカメラがブチギレている件について
機材
Leica FOTOSでファームウェアのアップデートをしてみた
機材
MINOLTA AF 85mm F1.4 G(D) Limited レビューと作例
機材
フィルムを買いに都内某所へ行ってきた
機材
RRSのLeica M11 L-Plate plus Gripが届きました
機材
ライカアカウントに製品登録しよう!
機材
Leica SOFORT 2(ゾフォート2)レビュー[プリント編]
2021-12
風景
富士山と新幹線を撮ってきた
仕事を休んで富士山を撮りに行ってきました。いくつか回るポイントを決めていたのですが、うまい具合に回れたので、...
2021.12.21
風景
スナップ
自由が丘デパート
ここ、どこだと思いますか?正解は、自由が丘の駅前です。自由が丘デパートというらしいですが、昭和の匂いがプンプ...
2021.12.20
スナップ
動物・鳥・昆虫
九品仏のにゃんこ
九品仏でのカットから。境内でにゃんこがひなたぼっこしているのを発見!後から知ったのですが、この子、実は有名ら...
2021.12.19
動物・鳥・昆虫
花・植物
90mmでも光芒
だいぶ前の写真ですが、殿ヶ谷戸庭園の紅葉です。在庫がない訳ではないですが、なるべく納得のいく写真を出そうとす...
2021.12.18
花・植物
スナップ
愛妻は突き進む
ここが正式に何という場所なのか定かではありませんが、等々力不動尊から少し行ったところです。カラーで撮りたかっ...
2021.12.17
スナップ
スナップ
横断歩道はモノクロに良い被写体
モノクロでの撮影の極意は、光と影を探すこと。白黒がよりハッキリしているところを無意識に探してしまいます。横断...
2021.12.16
スナップ
花・植物
妻の誕生日にお花を贈る
今日は妻の誕生日。以前から「お花を贈られると嬉しい」と言っていたので、お花を贈ることにしました。10本バラの...
2021.12.15
花・植物
花・植物
東京の紅葉もおしまいですね
東京の紅葉もそろそろおしまいでしょうが、写真の在庫がないので、仕方なく古い写真でごまかします😅今日の写真は、...
2021.12.14
花・植物
建物
灯籠の隙間から
紅葉が綺麗だったのにモノクローム機を持って行ってしまったショックをまだ少し引きずっておりますが😅気を取り直し...
2021.12.13
建物
動物・鳥・昆虫
ひなたぼっこ・くぅちゃん
ひなたぼっこ中のくぅちゃん。Summarit90mmのテストで撮った写真ですが😅 このレンズ、悪くないですね...
2021.12.12
動物・鳥・昆虫
次のページ
前へ
1
2
3
4
次へ
メニュー
ホーム
Leica
Leica M11
Leica M10-P
Leica M10 Monochrom
Leica M-P(Typ240)
Leica SOFORT 2
Leica Summilux-M f1.4/35mm ASPH. FLE
Leica Summicron-M f2.0/35mm ASPH.
Leica APO-Summicron M f2.0/50mm ASPH.
Leica Summarit-M f2.5/90mm
機材
スナップ
風景
旅行記
よもやま話
その他
乗り物
花・植物
建物
動物・鳥・昆虫
食べ物
ホーム
検索
サイドバー