炎天下が続いていますが、掲載する写真がありませんので、スナップに出かけてきました。
自宅では、今シーズンはまだ1回もエアコンを使っておりませんし、そもそも書斎(仕事場)にはエアコンがありませんので、体が慣れてきたのでしょうかね(違
元来、暑いのは得意な方と自負していますが、最近はさすがに暑すぎですね🥵
最終的には日本橋に用事があったので、御茶ノ水駅で降りて、そこから歩いてきました。
いつものコースではありますが、よろしくお付き合いくださいませ😊
御茶ノ水駅前の工事が終わったようで、駅前がすっかりキレイになっていました。
暑いせいか、いつもはインバウンドが写真を撮っている聖橋には、誰一人いませんでした。
丸の内線が通るのを待ってみましたが、日陰がないので、諦めて次のポイントへ。

そういうときに限って、すぐ後に通過して行くんだよなぁ😅
でも戻る元気はありませんので、先に進むのみです。

湯島聖堂、こちらも誰もいません。
こんなにも人がいないと、ちと心配になるレベルです。



階段を下りていったら、第一村人発見!
その後、何名かすれ違ったので、たまたま人がいない時間帯だったのかもしれません。

日陰がありますし、緑が多いので、道路を歩いているときよりは、少し涼しく感じます。


日傘を差したご婦人が立っていたので、ピントを合わせていたら、動かれてしまいました。
「じっとしてて!」という訳にもいかず😅

湯島聖堂は日陰があるのでまだマシですが、ここからは炎天下を歩いていくことになります。

コメント